嫁ぎ先が決まっていました140番のブルー坊主が調子を崩し、療養ケージ送りに(´・ω・`)
里親さんにご相談しまして、同じカラー&性別のポポ選手にピンチヒッターとして行ってもらう方向で調整中です。
ポポとピピンは初夏生まれのブルー三兄弟で、2番目と3番目にあたります。
お父さんはブルーのテラ君、お母さんはイエローの蛍(けい)ちゃん。
時期的に換羽で羽根がばさついていますが、美形が多い家系のなかでも黒目がちのいい男。
換羽が終わると、もう少しアイシャドウが濃くなるでしょう。
これは妹のピピン単独ショット。夜で光量足りない割にうまく行った。
瞳にライトが入ると見栄えがいいですね。
特にここ数年、角度限定の写真が多いのは、1枚の写真である程度参考にできる情報を伝えたいという格好つけた理由も一応あります。が、最大の要因が私の写真の腕が悪すぎるうえ、家が生活感たっっぷりすぎる…という何ともアレなものでして、もうね、写真にショウモナイモノが写りこまくってインターネットのアップに耐えないです。
だって、インターネットは全世界からアクセス可能。
ラブリーなマメルリハのモフい尻ならともかくも、
汚部屋野晒し羞恥プレイ…
「代打君のいろんな角度からの写真をみたいな♪」というリクいただきましたので
ヤケクソ半分の画像たちに今宵はお付き合いくださいませ。
最後のあがきで、がりがりトリミングはしましたが。

背中側はこんな感じですねー

手前ピピン、奥の嘴閉じているのがポポ。
上大岡で開催していた小鳥のアートフェスタ帰りに買った、崎陽軒シウマイのつまようじ。
(人間グッズばっかり大散財して、トリ土産を買わなかった鬼畜飼い主)
細長かったり、噛み心地のいいものがわりと好きかも。綿棒も振り回してましたね。
人を恐れません。というか好きすぎる。
剥がしても戻ってきます。着地もまったく場所を選ばない。
逆にもうすこし場所を選んで着地してほしいくらい。
この下の4枚は全部ポポです。
ブログで姿がまともに写るのはたぶん初めて。
餌食になるムスコ氏。


唇甘噛みされる3秒前? トリミングしたけど今にも死にそうな顔で耐えてて面白かった。
陽気で過激、ちょいガブ。好奇心旺盛で活発です。
手乗りマメルリハらしいマメルリハです。

にほんブログ村
コメント